【マキオンメッサーラ考察】第4回 距離感を意識した立ち回り

f:id:kurostrond:20210415231529j:plain

第4回はメッサーラの距離感を意識した立ち回りになります。

内容的にはメッサーラに慣れてきた人向けです。

 

メッサーラは基本的に変形中に弾を撃つときに前に進んでいきます。

相手もメッサーラを抑えに来るため攻撃行動ばかり選択していると自然と距離が縮まっていきます

よって、いかに攻撃以外の行動で距離を調整するかが立ち回りで大切だと考えております。

まず距離を維持しやすい行動を紹介し、次に立ち回りでの組み立てを解説していきます。

  

 

~距離調整のための行動一覧~

弾幕や迎撃の中に下記行動を組み合わせていくことで自衛力が段違いになります。

まずは各行動の距離感覚を覚えましょう。

①距離を維持する行動

・横BD

・N特格変形

・横特格変形

 

②距離を取る行動

・後BD

・後ステップ(後虹ステ)

・変形中後移動

・後通常変形

・後特格変形

 

 

~行動の選択・組み立て方~

基本的に相手との距離を見つつ特定のタイミングで次の行動を決めていく感じです。

自分の主な思考タイミングは着地後変形解除後になります。

ここら辺は人によって違ってくるかと思いますが回数をこなしてくると正解に近い行動が手癖で出せるようになります。

 

①着地後

・(BD→)各種特格

・(ステ→)各種射撃

・BD→慣性ジャンプ

・盾

着地中は動けないのでCSの溜まり具合や周りの状況を確認しやすいです。

余裕がありそうならN特や横特で攻めにいきます。

距離を調整したいときは後特格や横特、後BD等で動き始めます。

ブースト消費は増えますが特格の前にBDを挟むことでCSのゲージ管理が可能です。

横特or前特変形解除メインで着地する場合はメインの内部硬直があるため盾が出せず行動の選択肢が減るので注意しましょう。

着地が取れそうならステップを仕込みつつサブやメインを撃ちます。

ひたすらに距離を取りたい場合はBDから慣性ジャンプも選択肢です。

身の危険を感じたら無理せず迎撃やステップ、盾を入れましょう。

被弾が多いメッサーラ脳死N特を選択して距離を詰められることが多いです。

 

②変形解除後

・各種特格

・各種射撃

・通常変形

・着地へ移行

・盾

通常変形解除後からの自由落下中は猶予が長いので優秀な思考時間ポイントです。

基本的には再度変形かMS形態の射撃を撃つか着地するかの選択になってきます。

この解除中は内部硬直があるので通常変形を入れ込んで距離を調整できます

敵のロックが外れたら再度変形から攻め直しましょう。

この硬直中に射撃ボタンを押し直し、常にCSゲージを管理します。

危険を感じたら横特→横特変形解除→メインでケアするのが丸いです。

モンテーロ戦はサブを意識して自由落下中に盾の準備をしましょう。

 

あとがき 

今回からは実戦的な内容ということでかなり個人的な考察です。

上位陣メッサーラの動画を見ながら読んでいただけると分かりやすいかもしれません。

分かりにくいよーって方には答えますのでコメント等でお声かけください。

まだ続くかもしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マキオンメッサーラ考察】第3回 変形の使い方

f:id:kurostrond:20210331193444j:plain

第3回はメッサーラの変形の使い方になります。

独特の機体特性を活かすには適切な変形行動の使い分けが大切です。

各種変形行動の特徴を紹介していきます。

第2回と内容が一部重複しているところもありますが許してヒヤシンス~

 

~変形始動編~

①通常変形

長所:任意の方向に移動できる、燃費が良い

短所:誘導を切らない、咄嗟に出しにくい

変形の中で唯一後ろ方向へ移動できるのが強み。

BR程度なら回避可能なので移動技と割り切って使用することが多いです。

ワンコマンドで出せないので変形解除中などの内部硬直に仕込む癖をつけましょう。

下格闘初動虹ステに入れ込んで使うこともあります。

S覚醒の連射に対して横通常変形連打で時間を稼ぐこともできます。

 

②N特格変形

長所:上方向に変形できる、変形後は任意の方向に移動できる

短所:硬直が長め(変形に時間がかかる)、燃費がイマイチ

ワンコマンドで誘導を切りつつ上方向に変形できるのが特徴。

上から弾を撃ちたいときや様子見でよくお世話になります。

ゴリスぺのパーツであり、上方向に逃げるときにも重宝します。 

 変形している最中は明確な隙になっており、誘導切りが終わった直後に発生の速い攻撃をもらいやすい。

また変形に時間がかかるため前ブーを合わせられると苦しい展開になりがち。

 

③横特格変形

長所:素早く変形できる、燃費が良い

短所:横に移動してしまう

ワンコマンドで誘導を切りつつ素早く横に変形できるため使いやすい。

変形までが早く即座に変形解除行動にキャンセルできるので、見合っている場面で非常に有効です。

近距離で敵との高度が合っている場合、CS押し付けるために使うこともあります。

横に変形する都合上、横範囲攻撃(モンテーロサブや古黒N特射等)に当たってしまうことや攻めに転じるまで時間がかかるのが弱み。

 

④後特格変形

長所:距離を維持できる、ロマンコンボに使える

短所:硬直が長め、キャンセルルートが無い

ワンコマンドで誘導を切りつつ後ろに下がってから変形できるのが特徴。

貴重な距離調整パーツなのでうまく立ち回りに混ぜていきたいです。

他の特格と違いキャンセルルートが無いため、ブーストと距離に余裕がある場面で使用しましょう。

BD格闘からCSの同時ヒットを狙う高火力コンボの繋ぎに使われることもあります。

 

 

~変形時解除編~

①通常変形解除

長所:慣性が乗る、ブースト消費無し

短所:誘導を切らない、キャンセルルートが無い

距離があれば思ったより安全なため、中遠距離で使うことが多いです。

内部硬直が短いためすぐ盾が出るのも特徴。

落下中にCSを貯めておけるため、できるだけこの解除を選んでいきたい。

危険を感じる場面では横特格変形解除を選択しましょう。

 

②横特変形解除

長所:誘導切りがある、キャンセルルートが豊富、着地キャンセル可能

短所:燃費がイマイチ

咄嗟の回避に使えるためメッサーラの立ち回りの要になります。

低空でメインキャンセルをすることで隙を減らし着地キャンセルになるので手癖でメインを入れ込みましょう。

こればかりやっているとメインが枯渇しがち。

高度がある状態で使用すると隙が大きいため注意する。

 

③前特変形解除

長所:キャンセルルートが豊富、着地キャンセル可能

短所:誘導を切らない、正面を向かない

メインキャンセルで着地キャンセルになるため手早く足を着きたいときに使います。

機体が前を向いてないとキャンセルしたメインで振り向いて隙になるので注意。

横特変形からキャンセルで出すと正面を向けるため有用。

前格キャンセルで不意打ちできますがケアが効かないためご利用は計画的に。

 

あとがき 

今回までは基礎的な内容のつもりです。

変形とCSの択を理解できればあとはトライ&エラーです!

次回からは実戦的な記事にする予定です👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マキオンメッサーラ考察】第2回 射撃CSの撃ち方

f:id:kurostrond:20210322211451j:plain

第2回はメッサーラの射撃CSの撃ち方についてです。

メッサーラ攻めも守りも射撃CSの練度に左右されるので練習は必須です。

変形を絡めた色々な撃ち方を紹介しますので読んでみてください。

メッサーラ使わないよ~って人もトレモで遊ぶだけで面白いので是非に。

 

▶射撃CS共通で意識するべきこと

・変形時に射撃ボタンを離したらすぐに押し直す

MS形態に戻ってもチャージ速度を維持できるため手癖でできるまで練習

・上から撃ち足元へ爆風を置く

 

~基本編~

①MS時CS

撃ち方:MS形態でCS

用途:対空、ゴリスぺのパーツ、特格への繋ぎ

変形CSが優秀なのであまり出番は無いです。

運命やエピオン等上から攻めてくる相手にに先に置いたりします。

BDから出すと慣性が乗ります。

一応至近距離でどうしようもないときの迎撃にも使えたりします。

 

②変形中CS

撃ち方:変形を維持したままCS

用途:移動先への置き、着地取りetc

機首を向けた方向にまとまってミサイルが出るため狙って当てる基本の撃ち方。

主にロックされていない時や追いの場面で使いことが多いです。

移動先に置くと斜め前BDを狩れるため単純に強力。

機体が前に行きがちなので狙いすぎると敵との距離が維持できないため注意する。

 

③変形解除CS

撃ち方:変形解除中にCS

用途:弾幕形成、事故待ち、潜り対策

他のCSと違い、誘導がイマイチな代わりに弾が広がるのが特徴です。

ランダムに弾を撒けるため事故当たり期待値が高く、通常CSの弾幕に混ぜると効果的。

近距離では足元に弾が出るため変形中に下に潜られた際の自衛択として有用。

 

④変形HDCS

撃ち方:変形中にHD(レバー前2回)→変形CS

用途:格闘迎撃、起き攻め拒否 

変形中CSが横に広がることを利用した至近距離の迎撃択。

ハイリスクですが迎撃択が乏しいため咄嗟に出せるようにしたいです。

撃った後に横特変形解除メインを入れ込むと当たった際の追撃と着地ケアができるためオススメです。

慣れてくれば後述の横特CSと合わせて近距離の着地取りにも使えます。

 

 

~応用編~

①N特変形解除CS

撃ち方:MS時N特格→MA形態になる前に撃ちたい方向にレバーを入れる→MA形態になったところでレバーを離しCSを撃つ(すぐCSを貯め直す)

用途:様子見、弾幕形成

こまめに誘導を切りながら不規則な弾幕形成ができるため立ち回りの主力。

メッサーラの中でも数少ない相手に見られていても弾が撃てる貴重な択。

この行動後はCSを貯めたままMS形態で自由落下するのも強みで、状況を見て次の行動を選択できる。

手癖でできるように練習したいです。

 

②変形横特CS

撃ち方:変形中レバー横CSが出た瞬間に横特変形解除→(メイン)

用途:迎撃や弾を撃ちながらの着地、近距離の横移動狩り

立ち回りの中でよく使う「横特変形解除→メイン」の中に混ぜる撃ち方。

ミサイルが体から生えてくるように出るため中~近距離で効果的な択。

特に近距離では軸が合えば横移動を狩れるため狙っていきたい。

ミサイルがヒットした場合は入れ込んだメインが勝手に追撃してくれる。

使う場合は多めなのでこれも手癖で出せるようにしておきたい。

エクバ2でヴィダール横特を迎撃するのに重宝しました。

 

③変形前特CS

撃ち方:変形中レバー前CSが出た瞬間に前特変形解除→(メイン)

用途:弾を撃ちながらの着地、対空

変形前特で着地したいときにとりあえず仕込む撃ち方。

ほとんど誘導しないが敵の足元にミサイルが出るので慣れてくれば狙って当てれる。

また、敵に上を取られた際に撃つと対空をしながら着地できるため有用。

機体が前を向いていないと隙をさらすので注意する。

 

④後特変形解除CS

撃ち方:MS時後特格→MA形態になる前に撃ちたい方向にレバーを入れる→MA形態になったところでレバーを離しCSを撃つ(すぐCSを貯め直す)

用途:距離を維持しつつ弾幕形成、格闘迎撃

①の後特格始動バージョン。

①と違いあまり前に進まないので敵との距離を維持できるのが強み。

バックステップ迎撃の要領で格闘迎撃にも使える。

立ち回りに適度に混ぜて細かく距離調整していきましょう。

 

⑤変形サブCS

撃ち方:変形サブ中にCS

用途:変形サブ硬直短縮、変形サブからの追撃

変形サブ後、変形を維持したまま行動できるため仕込んでおいて損はない。

オバヒで変形サブを当てた際、さらに動きながら追撃できる。

 

 

あとがき

撃ち方が多いので人それぞれで使う割合が全然違うのが面白いと思っております。

成功例の動画とか用意できれば良かったのですが力不足で申し訳ないです。

 次回は特格関連を書く予定ですのでお待ちください!!

【マキオンメッサーラ考察】第1回 何故メッサーラをオススメするのか

f:id:kurostrond:20210318191111p:plain

今回から何回かに分けてマキオンメッサーラの簡単な考察記事を書いていきます。

マキオン低コ何乗ろうか悩んでいる人は是非読んで行ってください。

個人的なメモも兼ねてます。

初回はマキオンにおいてメッサーラをオススメする理由についてです。

 

①環境への刺さりが良い

マキオン上位機体に万能機が多く誘導を切りながら戦えるメッサーラがかなり刺さっていると考えております。

特にリボ3号機に強く出れるのは非常に大きいアドバンテージと言えます。

また、対低コ(ハウンドキュベ格闘機以外)に不利を取りずらいのも強みです。

有利な機体は多いですが運命羽エピオン等一部機体には無力なので環境メタ機体とも言えます。

俗に言う分からん殺しキャラで対策できてない層に無限にイージーWinできます。

これらの性質上、機体変更の無い1先の大会やランクマで特に強みを発揮できます。

 

コスパがおかしい

ぶっちゃけメッサーラの一番の強みはここです。

まず、2000コストの癖にやれることが非常に多いです。

例:誘導切りしながらの移動、ガード不可で無限に撒けるCS、青着地を取れるサブ、長い赤ロック、優秀な高飛び性能、着地誤魔化し、プレッシャー起き攻め等

これだけのことができてコスト2000は破格と言えます。

2500コストとのダメージ交換になってもコスト差でむしろ有利なことが多いです。

また、その攻め性能からメッサーラ先落ち展開でも強力です。

苦労して先に落としても2000コストしか減らず覚醒を持ったメッサーラが襲ってきます。

 

③行動の質が高い

射撃性能が低コトップクラスで、好き放題撃てる状況が続くとゲームが終了します。

その中でもCSは回転率が高く特格を絡めて多くの撃ち方ができるため主軸です。

例えば遠距離で撒いてそこそこ期待値のある事故待ち、中近距離では置きによる移動狩りや起き攻め拒否が可能です。

また、強力な射撃性能を支えているのが特格と多彩なキャンセルルートです。

特格のおかげでこまめに誘導を切りながら弾幕を形成できる珍しい機体です。

その各射撃から特格へ相互にキャンセルルートがあるため動きの自由度が高くスムーズに行動を組み立てられます。

 

 

あとがき

長い目で低コをやり込みたい人向けの機体です。

機体上限値の高くやり込みが顕著に反映されるため使うほどに成長を実感できます。

次回からは実戦のテクニックや考察を紹介していく予定です!

気長にお待ちください~~~

 

 

【剣盾S15】対面ドロマーザシアン【最終506位】

 

f:id:kurostrond:20210301190859p:plain

 

f:id:kurostrond:20210301231714j:image

【経緯】

禁伝解禁の新環境でサイクルパを扱える気がしなかったので対面構築で行くことに

禁伝枠をいろいろ試した結果ザシアンが一番勝率が良かったので採用

流行っていたラプラスザシアンが使いやすく分かっていても強いと考えこれを軸にアレンジしていった

禁伝枠に強いダイマックス枠としてゲロゲを採用

多くのポケモンを誤魔化せるサンダーと対面駒のラオスまでは決まり

最後の枠は重めなカイオーガ黒バドサンダーに強いスカーフボルトロスが入り完成した

 

【個別解説】

ザシアン@くちたけん(ふとうのけん)

f:id:kurostrond:20210302195936p:plain

いじっぱり 195(220)-199(68)-139(28)-×-136(4)-192(188)

きょじゅうざん/でんこうせっか/みがわり/つるぎのまい

調整:陽気ランド地震、黒バド珠ダイホロウ、エスバ火炎ボール耐え

   S最速アーゴヨン抜き+2

 

ダイマ無しだと最強の禁伝枠

壁下や麻痺、怪電波の入ったポケモンを起点にしたり初手に出して様子見する

舞ってしまえばきょじゅうざん+石火で今一つ相手でもゴリ押せる

石火のおかげでザシアン対面ミラーは負けなかった

耐久振りのおかげでラストに残っても安心して撃ち合える

メタモンやヌオー等露骨な対策枠が見えたら無理に選出しないよう心掛けた

 

サンダー@アッキのみ(せいでんき

f:id:kurostrond:20210302200237p:plain

ずぶとい 197(252)-×-150(252)-145-110-121(4)

ほうでん/ぼうふう/かいでんぱ/はねやすめ

調整:ザシアンを相手にするのでHB極振り

 

実質禁伝枠

メタモンやホウオウ、ラプザシアンへの回答としてHBアッキ怪電波型で採用

初手ラプラス対面は怪電波から入ることでダイマを枯らすことができる

剣舞ザシアンには倒されることもあるが麻痺さえ入れれば後続で処理できる

特殊アタッカーに怪電波を入れてから後続の起点にする動きも強かった

メタモンにコピーされても怪電波のおかげで一方的に処理できる

 

ウーラオス悪@きあいのタスキ(ふかしのこぶし)

f:id:kurostrond:20210302200430p:plain

ようき 176(4)-182(252)-120-×-80-163(252)

インファイト/あんこくきょうだ/カウンター/ふいうち

調整:襷枠なのでASぶっぱ

 

インチキ腹パンおじさん

黒バドやネクロ、受け構築に強く出れる

出番が多くダイマ切り返しや最後の詰めまで過労死気味の働きだった

環境にレヒレが少なかったので動きやすかった

白バドはカウンターで処理できるがダイアイスで相打ちになるので注意

 

ラプラス@ひかりのねんど(ちょすい)

f:id:kurostrond:20210302201003p:plain

ひかえめ 176(140)-×-120(60)-150(252)-80(4)-163(52)

うたかたのアリアれいとうビーム/かみなり/ほろびのうた

 調整:過去個体の使いまわし

 

伝説と撃ち合える一般ダイマエース枠で初手でダイマして壁を張る

ヌオーはゲロゲで見るので威力重視の冷凍ビームを採用

カイオーガ等水ポケに後投げすることも多々あった

滅びの歌は詰め以外にもバトン展開への回答になった

最後にダイストリームを撃って後続のゲロゲを展開する動きも強かった

初手サンダー対面は基本センリツを押すが怪電波から入られた場合即交代する

 

ガマゲロゲ@いのちのたま(すいすい)

f:id:kurostrond:20210302201327p:plain

いじっぱり 185(36)-154(196)-98(20)-×-96(4)-126(252)

アクアブレイク/じしん/パワーウィップかわらわり

 

調整:倉庫から起こしてきたため何故か少し耐久に振ってあります

   Aぶっぱでいいと思います

 

ブサイク一般ダイマエース枠

カイオーガを倒したかったのと瓦割りで壁対策ができるため物理珠で採用

ザシアンの苦手な禁伝枠に強くヌオーやラグもコイツで処理していた

禁伝枠どころか環境全体への刺さりが良く初手のダイマで3タテも多々あった

苦手とするドラゴンタイプが少なかったのがかなり大きい

白バドはみんなダイソウゲンを撃ってきたので対面したら爆発します

ゴリラが見えたら選出しなかった

 

ボルトロス霊@こだわりスカーフ(ちくでん)

f:id:kurostrond:20210302202124p:plain

おくびょう 155(4)-×-90-197(252)-100-168(252)

10まんボルト/あくのはどうボルトチェンジ/ウェザーボール

調整:イベルタルや100族を抜きたいため最速

 

最後に入ってきた補完枠

主に黒バドやカイオーガ入りに初手に出す

ラッキーやバンギ交代に合わせてボルチェンからザシアンやウーラオスを出す動きも強かった

天候が変わることが多いと感じウェザーボールを採用した

雨時であれば誘う地面を破壊できて気持ち良かった

ダイマ時は最後にダイアタックをして後続のザシアンで処理する動きも強かった

レジエレキが全く選出されなくなったので圧力があったと信じたい

 

【主な選出】

基本ラプラスorゲロゲ+ザシアン+ウーラオス

VSザシアン:サンダー+ザシアン+ゲロゲ

VSカイオーガ:レボルト+ラプラス+ゲロゲ

VS日食ネクロ:ゲロゲ+ウーラオス+@1

VSムゲンダイナ:ザシアン+ゲロゲ+@1

VSゼルネアス:ザシアン+ラプラス+@1

VSイベルタル:ゲロゲorラプラス+ザシアン+@1

VSホウオウ:サンダー+ゲロゲ+@1

VS黒バド:レボルト+ザシアン+ウーラオス

 

【重いポケモン

ナットレイ:炎技を切っているので処理がウーラオス頼みになりがち

      ゲロゲで交代読みダイナックルで対応していたが苦しかった

ヌオー:ザシアンを選出しづらいため選出パワーで負けがち

カバルドン:ラム持ちがいないので欠伸ループに入ると苦しい

レシラム:誰も受かりません

レックウザラプラスが通らなかったら負けです

グラードン:何故か一回も当たりませんでした

 

【雑記】

初めて構築記事を書いてみましたが結構大変なんですね

禁伝を使った対戦は派手派手で普通の対戦じゃ満足できない体になってしまいました

平行してWCSでボーマンダ+日食ネクロを使っていましたが勝ちきれませんでした

次はランクマでも相棒のボーマンダを使ってあげたいです

朽ちた剣はかびぱぱ(@Kbgn_rx0)からのプレゼントです!圧倒的感謝!

 

f:id:kurostrond:20210301231819p:image
f:id:kurostrond:20210301231809p:image

TN きたかみさん 最終レート1930 最終順位506位

 

私が高速道路になったら分け隔せずみんなを乗せてあげたい

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

twitterID:@kurostrond